けん引型AGV

電動牽引車・けん引型AGV

お客様の悩み・抱えていた課題

無人けん引で資材搬送、検品補助、 倉庫搬入など効率をアップしたい

解決策イメージ

牽引型AGVは生産ラインの効率化を促進します。
資材搬送、検品補助、倉庫搬入 等で利用されています
最大40%の人件費削減・作業効率の上昇
施設レイアウトの自由化等

A棟に協力工場からの部品が納入され、A棟内にて製造工程を実施し選別された製品を牽引き用台車に積載します。
AGVはこの牽引き用台車を牽引し検品作業に移動します。
検品が終了した台車を再度AGVが牽引しB棟まで搬送し、ストックヤードに製品を納入します。
AGVの発進及び交通管制、防火扉、高速シャッター等とのやりとりはSS無線にて各AGVと主制御盤及び副制御盤間で行っています。

AGV仕様

シコウの無人搬送車(AGV)は、オーダーメイドですので、仕様はご相談ください。
大型のAGVの製作も可能です。

  • CO-001
    モデルNo. PU-005
    設置場所 工場内
    速度 60m/分
    積載重量 300kg×2両=600kg
    ステアリング方式 2輪速度差ステアリング
    誘導方式 磁気誘導
    サイズ 1100W×2190L×1100H
  • CO-002
    モデルNo. PU-003
    設置場所 工場内
    速度 40m/分
    積載重量 500kg
    ステアリング方式 前輪ステアリング
    誘導方式 磁気誘導
    サイズ 700W×975L×865H

その他の導入事例

copyright@2004-2011 Shiko All rights reserved.