導入事例
フォークリフト型AGV(無人搬送車)
業種 | 合板製造業 |
---|---|
導入システム | フォークリフト型AGV(無人搬送車) |
導入先 | 合板製造業様 |
導入前のお客様課題
製造現場における工程間で輸送されるパレットや製品は、
フォークリフトを使用した荷役が多く、生産量が多い現場や物流施設では作業者の負荷が高まっていた。
導入後のお客様の声
一般的なフォークリフトはフォーク乗降の揚程量が数メートル可能な仕様としていますが、実際の現場ではそれほどのストロークは必要ないため、
揚程量を限定し電動モータを使用することにより、コンパクトなAGVを実現。
搬送重量は1トン、二輪速度差ステアリングでスピンターンを行うことで実践的な運用が可能になりました。
仕様
車体寸法:L2250×W1200×H1300
積載重量:1000kg
速度: 48m/分
誘導方式:磁気誘導
二輪速度差ステアリング方式
充電方式:自動充電
走行路:直線コース(前後進・スピンターン)
搬送距離:約30m